本文へ移動

背景色の変更
2025.06.09

【議会】より分かりやすく、議論が深まる議会へ! 令和7年6月定例会議/「一般質問の進め方が変わります」

令和7年6月定例会議2日目の6月16日(月)には4名の議員による一般質問が行われます。
開会は午前10時を予定しております。
たくさんの方の傍聴をお待ちしております!
なお、「議会改革についてのお知らせ」でもご報告しましたが、議会改革の一環として、一般質問のやり方を今回の6月定例会議から見直し、「分割質問方式」を導入・運用することになりました。
この方式では、代表する質問項目ごとに質問と答弁を完結させるので、議論がより整理され、傍聴する皆さんにとっても分かりやすい形になります。
より活発な議論を促し、住民の皆さんにも理解しやすい議会を目指して、この方式を導入することになりました。
さらに議論が活性化し、議会の役割がより強化されることを期待しています。

各議員の質問事項は以下のとおりです。

通告1番 伊勢谷 勝美 議員
 質問事項1 地域おこし協力隊について
 質問事項2 地域活性化起業人の中間報告内容について

通告2番 佐藤 仁 議員 
 質問事項1 ダム観光と工事関連について
 質問事項2 学校でのSNSの安全利用の取組みについて

通告3番 髙橋 登志明 議員 
 質問事項1 学校運営について
 質問事項2 職員募集について

通告4番 杉山 彰 議員 
 質問事項1 仙北道について
 質問事項2 国民健康保険制度について

このページに関するお問い合わせ

東成瀬村議会事務局 TEL:0182-47-3411 FAX:0182-47-3117

東成瀬村